学科ニュース

    • 保育科
  • 2025.08.20
  • 新着情報
保育科学生が藤田医科大学病院こども病棟で風鈴づくり!

保育科2年生髙野ゼミの学生が同じ豊明市にある藤田医科大学病院のこども病棟で風鈴作りのワークショップを行いました😃

企画名     :風鈴作り

目的      :子どもたちの入院の思い出を少しでも素敵なものにする

実施方法及び手順:透明な容器に透明折り紙を張り付けたタイルのようなカラフルなナノテープを貼り、オリジナル風鈴を作る。また、風鈴の紐の先に折り紙をつけ好きなイラストなどを描いたりする。

対象      :小児病棟の小児患者とその家族

チラシを作り入院患者さんに呼びかけていただきました。

Image (1).png

夏休みには入院する子どもが多くなるそうです。

こういったイベントがあると日常に変化が生まれ、子どももその家族にも喜ばれるそうです。

子どもの患者さんも親子で楽しそうに風鈴を作ってくれていました。

C69D639C-5E1F-4AED-A595-B26335EE7761.JPG

藤田医科大学病院には5名の保育士さんが活躍していました。

病気や医療などの知識を持って、子どもたちのケアのお手伝いをしていらっしゃいました。

保育園や幼稚園とは全く違う動きのようです。病院で活躍する保育士さんも素敵だなと感じました😃

学科ニュース一覧に戻る