- 英語コミュニケーション学科
- 2024.01.19
- 授業
- 可愛い福よせ雛を作りました! 有松のイベントで展示されます
-
塚本ゼミと若松ゼミの学生が「福よせ雛(びな)」の制作に取り組みました。福よせ雛は雛人形を再生させる名古屋発祥のリサイクルプロジェクトです。子供の成長とともに捨てられてしまう雛人形を活かすため、様々なデコレーションを施して飾り付け、展示します。学生が作った福よせ雛は、名古屋市緑区有松の福よせ雛イベント「春のありまつさんぽ道~福よせ雛と町歩き」(有松の東海道一帯で2月23日~3月24日に開催)で展示されます。みなさんもぜひ会場にお越しください。
https://www.fukuyosehina.jp/cont2/50.html
ゼミでは、有松福よせ雛実行委員会の皆様から飾り付けの方法を教えていただき、学生たちは有松絞りで作った帽子をかぶらせたり、花を飾ったりするなど、個性的で可愛く仕上げました。