最新情報
2つの留学プログラムが、日本学生支援機構の海外留学支援奨学金に採択されました!
2019.01.21
4か月間の「語学留学実習」と、4週間の「海外英語実習」の2つのプログラムが、日本学生支援機構の「2019年度海外留学支援制度(協定派遣)」に採択されました!給付型の奨学金のため、返済の義務はありません!
受給対象は以下の通りです。
●4か月間留学プログラム「語学留学実習」
給付学生数:27名(参加者のほぼ全員分に相当します!)
給付額:32万円(月8万円×4ヶ月間分)
●4週間留学プログラム「海外英語実習」
給付学生数:30名(年によっては参加者のほぼ全員分に相当します!)
給付額:7万円あるいは8万円(留学地により変動)
これ以外に、家計収入の状況によっては渡航支援金も給付されます。
4か月間留学プログラム「語学留学実習」
1年生の8月から12月にかけてアメリカの大学付属の英語研修期間で学び、4か月間留学しても2年で短大を卒業することができる魅力的なプログラムです。本学が現地授業料を負担するのに加え、この奨学金によりますます参加しやすいプログラムになりました(80万円台での4か月間留学が可能に!)
4週間留学プログラム「海外英語実習」
1年生の春休みにアメリカ、ニュージーランド、イギリスのいずれかで4週間、ホームステイしながら英語研修を行う原則として希望者全員が参加することができるプログラムです。
詳しくは、こちらのパンフレットをご覧ください。
受給対象は以下の通りです。
●4か月間留学プログラム「語学留学実習」
給付学生数:27名(参加者のほぼ全員分に相当します!)
給付額:32万円(月8万円×4ヶ月間分)
●4週間留学プログラム「海外英語実習」
給付学生数:30名(年によっては参加者のほぼ全員分に相当します!)
給付額:7万円あるいは8万円(留学地により変動)
これ以外に、家計収入の状況によっては渡航支援金も給付されます。
4か月間留学プログラム「語学留学実習」
1年生の8月から12月にかけてアメリカの大学付属の英語研修期間で学び、4か月間留学しても2年で短大を卒業することができる魅力的なプログラムです。本学が現地授業料を負担するのに加え、この奨学金によりますます参加しやすいプログラムになりました(80万円台での4か月間留学が可能に!)
4週間留学プログラム「海外英語実習」
1年生の春休みにアメリカ、ニュージーランド、イギリスのいずれかで4週間、ホームステイしながら英語研修を行う原則として希望者全員が参加することができるプログラムです。
詳しくは、こちらのパンフレットをご覧ください。